iPhoneユーザガイド
- ようこそ
-
- 対応しているモデル
- iPhone 13 mini
- iPhone 13
- iPhone 13 Pro
- iPhone 13 Pro Max
- iPhone 12 mini
- iPhone 12
- iPhone 12 Pro
- iPhone 12 Pro Max
- iPhone 11
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone XR
- iPhone XS
- iPhone XS Max
- iPhone X
- iPhone SE(第3世代)
- iPhone SE(第2世代)
- iPhone SE(第1世代)
- iPhone 8
- iPhone 8 Plus
- iPhone 7
- iPhone 7 Plus
- iPhone 6s
- iPhone 6s Plus
- iOS 15の新機能
-
- 計算機
- コンパス
-
- 写真を表示する
- ビデオやスライドショーを再生する
- 写真やビデオを削除する/非表示にする
- 写真やビデオを編集する
- ビデオの長さをトリミングする/スローモーションを調整する
- シネマティックモードのビデオを編集する
- Live Photosを編集する
- ポートレートモードの写真を編集する
- 写真アルバムを作成する
- アルバムを編集する/整理する
- アルバムの写真をフィルタリングする/並べ替える
- 「写真」で検索する
- 写真やビデオを共有する
- 共有されている写真やビデオを表示する
- テキスト認識表示と「画像を調べる」を使用して写真を操作する
- メモリーを視聴する
- メモリーをパーソナライズする
- 「写真」で人を検出する
- 特定の人または場所の表示を減らす
- 写真を撮影地ごとにブラウズする
- iCloud写真を使用する
- iCloud共有アルバムで写真を共有する
- 写真やビデオを読み込む
- 写真をプリントする
- ショートカット
- 株価
- ヒント
- 著作権
iPhoneをCarPlayに接続する
車のUSBポートまたはワイヤレス機能を使ってiPhoneと車を接続し、CarPlayを設定します。
iPhoneでSiriが有効になっていることを確認する
iPhoneでSiriが有効になっていない場合は、「設定」 >「Siriと検索」と選択してから、以下のいずれかをオンにします:
「サイドボタンを押してSiriを使用」(Face IDを搭載したiPhoneの場合)
「ホームボタンを押してSiriを使用」(その他のiPhoneのモデルの場合)
USBで接続する
Apple認定のLightning - USBケーブルを使用してiPhoneを車のUSBポートに接続します。
USBポートにはCarPlayのロゴ、またはスマートフォンのマークが付いていることがあります。
ワイヤレスで接続する
ワイヤレスCarPlayに対応した車で、以下のいずれかの操作を行います(詳しくは、車の説明書を参照してください):
ハンドルに付いた音声コマンドボタンを押さえたままにします。
車がワイヤレスまたはBluetoothペアリングモードになっていることを確認します。
iPhoneで「設定」
を開いて、「一般」>「CarPlay」>「利用可能な車」と選択します。
接続する車を選択します。
注記: ワイヤレスCarPlayに対応した一部の車では、Lightning - USBケーブルを使ってiPhoneを車のUSBポートに接続するだけでペアリングできます。対応している車では、USBを使用してCarPlayを起動すると、今後もワイヤレスCarPlayでペアリングするかどうかの確認が求められます。同意すると、次回運転するときに、iPhoneが自動的にワイヤレスでCarPlayに接続されます。
注記: 一部の電気自動車では、CarPlayに接続したあとで、「マップ」Appを使用して、電気自動車経路案内のために車両を特定します。iPhoneのマップで電気自動車経路案内を設定するを参照してください。
一部の車種では、iPhoneを接続したときにCarPlayのホームが自動的に表示されます。
CarPlayのホームが表示されない場合は、車載ディスプレイでCarPlayのロゴを選択します。
![CarPlayアイコン](/https://help.apple.com/assets/6222428998C2CE34C75A5252/6222428B98C2CE34C75A5267/ja_JP/82314535c5352acece3dc1652469fffe.png)