![](/https://help.apple.com/assets/63F3E8F2D01BD64361584325/63F3E8F8D01BD6436158432D/ja_JP/ddc731cb860939a83b0e2dd2ae548257.png)
Macの「探す」で、デバイスを置き忘れた場合に備えて手元から離れたときの通知を設定する
うっかりデバイスを置き忘れないように、デバイスが手元から離れたときの通知をオンにすることができます。「信頼できる場所」を設定することもできます。これは、通知を受け取らずにデバイスを置いておける場所です。
対応しているMagSafe対応iPhoneウォレットの場合、iPhoneから取り外されたときに通知を受け取ることができます。
重要: 手元から離れたときの通知はMacで表示したり管理したりできますが、自分の位置情報を共有しているデバイス(iPhoneなど)でのみ通知を受け取ることができます。iPhoneまたはiPadのユーザガイドの「デバイスを置き忘れた場合に備えて、手元から離れたときの通知を設定する」、あるいは「Apple Watchユーザガイド」の「置き忘れたデバイスを探す」を参照してください。
iPhone、iPad、iPod touch、Mac、またはAirPodsに通知を設定する
手元から離れたときの通知は、iOS 15以降またはiPadOS 15以降を搭載したiPhone、iPad、iPod touch、AppleシリコンとmacOS Monterey 12以降を搭載したMac、または「探す」に対応していて「探す」ネットワークがオンになっているAirPodsに設定できます。
位置情報を共有しているデバイスが通知を設定しているデバイスから離れるたびに、通知が届きます。
Macの「探す」アプリケーション
で、「デバイスを探す」をクリックします。
「デバイスを探す」リストで、通知を設定したいデバイスを選択してから、地図上の「情報」ボタン
をクリックします。
「通知」の下で、「手元から離れたときに通知」をクリックします。
「手元から離れたときに通知」をオンにしてから、画面に表示される指示に従って操作します。
信頼できる場所を追加したい場合は、提案された場所を選択するか、「新規位置情報」をクリックして地図上で場所を選択してから、「完了」をクリックします。
「完了」をクリックします。
iPhoneウォレットがiPhoneから取り外されたときに通知を受ける
対応しているMagSafe対応iPhoneウォレットがiPhoneから離れた1分後に通知を受け取ることができます。その後、「探す」アプリケーションを使って、最後に確認できた位置情報を地図上に表示できます。
Macの「探す」アプリケーション
で、「デバイスを探す」をクリックします。
「デバイスを探す」リストで、対応しているMagSafe対応iPhoneウォレットの名前を選択してから、地図上の「情報」ボタン
をクリックします。
「通知」の下で、「取り外されたときに通知」をクリックします。
「取り外されたときに通知」のオフ/オンを切り替えてから、「完了」をクリックします。